【テック大学での日常】エンジニアがNYに押し寄せてくる?(レジュメ・ワークショップ予告編2)

僕が教えている大学の学生のレジュメを見せてもらった

学生「これが僕のレジュメです」

僕「ふむふむ。。。ん?ところでどんなボジション探してるの?」

学生「CAD(Computer Aided Designのこと)を使ってデザインもやるメカ(機械)のエンジニアリングのポシションです」

僕「テンプレートかなんか参考にしたの?」

学生「はい、他人にもチェックしてもらいました」

僕「他人って、君のお母さんとか?」

学生「ええ、何でわかるんですか?」

僕「君のお母様は毎日きちんと働いてる方だもんね」

学生「なんで知ってるんですか?」

僕「知ってるわけじゃないよ。予想しただけ」

その学生は怪訝そうに僕を見つめている

僕「CAD を使う仕事って言うけど、君本当にCAD得意なの?」

学生「まあ」

僕「どう得意か説明してみてよ」

少し面接モードで聞いてみた

学生「えーっと AutoCAD とか AutoDesk Inventor とか授業でやりました」

僕「うーん、このままだとCADの仕事どころかメカのポジションもやばいよ」

学生「。。。?。。どうしてわかるんですか?」

僕「どうしてってそりゃわかるよ、だってまず最初にSkillsのセクションところ君が書いたのは『MS Words, excel, Windows, Firefox, AutoCAD, Inventor』でしょ?」

学生「はい全部できますから」

僕「いやいや、君がこれら全部できるのは知っている。その書き方の意図してるところだよ」

僕「『MS Words, excel, Windows, Firefox, AutoCAD, Inventor』ってMSOfficeできます、PC使えます、FireFoxってまあInternetも使えますって意味だろうけど、君が強調したいのはそこなの?違うでしょ?エントリーレベルでもエンジニアのポジションが欲しいのならWindows, Firefox, word, excelは消したほうがいいよ」

学生「ええー!でも僕が使ったテンプレにもレジメ書き方サイトにもそう書いてました。City Techのレジメワークショップでもそう言われたし、フルタイムで働いている母親にもそうしろってアドバイスもらいました。」

僕「全部間違いなんだ。君がアドバイスをもらってるのは全部ノンエンジニアの世界の人達なんだ」

全部間違いなんだ

学生「。。エンジニアじゃない人達ってことですか?」

僕「うんそう。その証拠にCity Techのワークショップはリベラルアーツの学生が多かったでしょう?」

学生「。。はい」

僕「君のお母様はフルタイムのプロフェッショナルでもアドミン(事務)のオフィスワークでしょ?」

学生「。。はい」

僕「 君が参考にしたテンププレートやサイトに至っては多分5-6年前の古いものだ」

学生「。。」

僕「AutoCAD, Inventorを最初に書いたほうがいい、そしてWord、Excelをどうしても書きたかったら一番最後に記述してもいい。でもなんでPowerPointがないの? できて当たり前でしょ?全部まとめてMS Officeと一言最後に書いとけばいい。そもそも、授業でやったSolidWorksとCreo/ProEをなぜ書かないの?CNC工作機械で大事なMasterCAMが抜けている理由は? Gコードは?LabVIEW, MATLABが抜けてるよ」

学生「それは自信がなくて。。」

僕「さっき授業でやったことは胸を張って説明してたじゃないか(笑)?スキルだけじゃなく別欄を設けてそのスキルを使ってどんなプロジェクトをやったか記述するんだ。自信がないのは面接に呼ばれてから素直に言って説明すればいい。今はスクリーニングっていうか書類選考戦に集中した方がいいよ」

書類選考戦

学生「。。。はい。。。」

僕「レジメにうそはいけない。でも自信がないからと言って事実を書かないのは間違いなんだ」

学生「。。。はい。。。」

僕「NYCでメカの仕事って探すのすごい競争なんだよ。機械工学の学部生は君達のほかにニューヨーク市内だけでどれだけいる思う?Columbia(コロンビア大学)、Cornel Tech(コーネル大学)、 NYU(ニューヨーク大学)、 CUNY City College(ニューヨーク市立大学シティカレッジ校)、 Cooper Union(クーパーユニオン大学)、 それにNYIT(ニューヨーク工科大学)もある」

学生「。。。はい。。。」

しかも「しかも、市外から、SUNY Stonybrook(ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校)とBuffalo(同バッファロー校) 、 Rochester(ロチェスター大学)、 RIT(ロチェスター工科大学)
Syracuse (シラキュース大学)、州外からPrinceton(プリンストン大学)、Yale(イェール大学)、 NJIT(ニュージャージー工科大)、Rutgers (ニュージャージー州立大学、ラトガーズ大学)、Stevens (スティーブンス工科大学)、UConn(コネチカット州立大学), などなどのメカの学生がNYCに職探しに来るよ」

学生「。。。はい。。。なんか、、もっと自信なくなりました」

僕「わかった、みんなを集めてストラテジーを講義しよう!!」

これが僕の学生のためのNYでのエンジニアの就職活動を解説する【レジュメ・ワークショップ】
を開催した理由その2

Please follow and like us: