EducationUSAで答えられなかった質問答えます。 1.
続きCategory: Uncategorized

【質問答えます】大学でデータサイエンスを学びたいが、数学が苦手。数学はどうやって勉強する?
「マサト先生こんにちは これから大学でデータサイエンスを学びたいと思っているのですが、数学が苦手です。子供のころから早く暗記しての繰り返しでした。マサト先生はどうやって数学を勉強してきましたか?暗記数学についてどのように思われますか?
続き
Help NY nurses by joining PSC Homework Hotline!ニューヨーク市立大学の組合がNYSNAとチームを組んで、コロナと戦う看護師の子供の授業・宿題を見てあげるボランティアを募集しています。

日経新聞にSDGs社会起業家として紹介されました
コロナウイルス拡大で大勢の方がお忙しい中、銃社会に挑んでいる僕のプロジェクトを取り上げてもらい、SDGsのソーシャルアントレプレナーとして記事で紹介していただきました。記者の方、編集部の方々、日経新聞社さんありがとうございます。@nikkei #撃てない銃#smartgun#スマートガン
続き
【質問答えます】アイビーリーグの大学院に行くにはGPA3.8必要?
質問者AGさん 「当方、MBA留学を目指している20代中盤の会社員です。MBAに限らずアイビーリーグの大学院に行くにはGPA3.8近くないと厳しいと聞きました。GPA3.1程度の自分に望みはあるのでしょうか。。。」
続き
【質問答えます】44歳金融系フリーランス、英語も専門性も限界を感じている。
質問者AEさん「44歳大卒金融系フリーランス。北米在住14年。家庭を養える収入はありますが、高度な英語力にも専門性にも限界を感じています。是非アドバイスを!」 僕「質問ありがとうございます。北米在住14年とは凄いと思います。外国で10年以上生き残るということ普通はなかなかできません。しかも家族を養えるほどの収入があるとのこと素晴らしいです。
続き
【質問答えます】米国トップ校へのMBA留学を目指しています。 人から「明確な目標が無ければMBAは行っても意味がないよ」と言われるが?
質問者ACさん「こんにちは。金融で働く30歳です。米国トップ校へのMBA留学を目指しています。理由は、①転職を見据えてMBA修了の箔がほしい、②企画畑人材のため経営学を学びたい、③2年間のMBA生活を通してグローバルにビジネスで通用する人材になりたい、ためです。 自分でも理由が甘いとは思うのですが、受験・社費留学申請双方の観点で、この年齢で手を挙げなければとやや焦っています。
続き